2023-01-31
不動産を売却することになったら、まず浮かぶのが不動産会社への依頼ではないでしょうか。
しかしこの他に、オークションという方法も存在します。
この記事では、不動産オークションとはどのような方法かお伝えいたします。
不動産を売却するご予定のある方は、ぜひ参考にしてください。
\お気軽にご相談ください!/
不動産オークションの落札方法は、2つあります。
一つは「競り上がり方式」です。
売主が最低売却価格を決めて出品すると、購入希望者が現在の入札価格より高い価格で次々に入札していきます。
一般的にモノを売りたいときのオークションの形式と同じで、入札がヒートアップすれば高額で売却できる可能性もあります。
次の「ポスティング方式」とは、購入希望者の入札は1度のみです。
ポスティング方式で落札するためには、売主の最低売却価格より高く、なおかつ他者よりも1番高い価格で入札する必要があります。
そのため必ず落札したい場合は、高額で入札しなければなりません。
またオークションでの売買の際は、必要になる登記や税務上の手続きは自分で行う必要があります。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
オークションで不動産を売却する場合の流れは次の5つの順番になるのが一般的です。
売買契約は個人対個人で結ぶ必要があります。
不動産会社を紹介してくれるオークションサイトもあるので、確認しておきましょう。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
\お気軽にご相談ください!/
メリットは、短期間での売却や高い価格での売却が見込めることです。
オークションは最低落札価格を売却主が決められるので、入札者が一人でも現れたら短期間で売却ができます。
また、オークションの入札が多ければそれだけ価格は上がっていきます。
このようなメリットがあるオークションですが、落札者からのクレームを受けてトラブルに発生したり、手続がわずらわしく感じたりする場合があるでしょう。
そこで不動産会社へ仲介・買取りを依頼するのか不動産オークションを利用するのか、どちらが自分に合っているか慎重な検討が必要です。
弊社が選ばれている理由はスタッフにあります|スタッフ一覧
不動産オークションには競り上がり方式とポスティング方式があり、最高価格で入札した人が落札者です。
オークションは短期間・高価格で売却できる可能性がありますが、契約の手続きなどは自分でする必要があります。
トラブルの対応や契約の手続きを自分でする自信のない方は、ぜひ弊社までお気軽にご相談ください。
私たち「株式会社東宝コーポレーション」は群馬県高崎市を中心に不動産売却のサポートをしております。
弊社のホームページより、無料で不動産査定依頼を受け付けていますので、ぜひお問い合わせください。